あなたを待っている人がいます

白血病、再生不良性貧血、先天性免疫不全症等の血液難病は、以前は有効な治療法がなく治りにくい病気でしたが、その治療法の1つである骨髄移植により健康を取り戻せるようになりました。
しかし骨髄移植を成功させるためには、患者さんと骨髄を提供してくださる方(ドナー)の白血球の型(HLA型)を一致させる必要があります。
HLA型が一致する確率は兄弟姉妹で4,5人に1人、それ以外では数百人から数万人に1人とまれなため骨髄移植を受けられない患者さんが少なくありません。

そのため、広く一般の方々に善意の骨髄提供を呼びかける「骨髄バンク事業」が1992年から開始され、すでに多くの患者さんを救う実績をあげています。
日本で骨髄移植を必要とする患者さんは、毎年少なくとも千人以上おられます。2000年11月現在ドナー登録者は約13万人になりましたが、依然として患者さんの、約2割の方にはHLA型適合のドナー候補者は1人も見つかっていません。
このパンフレットで、骨髄移植と骨髄バンク事業についてご理解いただき、多くの方々にドナー登録、さらには実際の提供者になっていただければ幸いです。

愛ちゃんと勇気くん
愛ちゃんと勇気くん
登録の条件
登録の条件
登録の方法
登録の方法
患者さんからのメッセージ
患者さんからのメッセージ
メールトップに戻る