私たちは、白血病など血液疾患の患者さんを救うため、ドナー登録の推進やドナーの環境整備改善活動等を行い、素晴らしい骨髄バンクを築くための活動を行っているボランティア団体です。
● 県内全市町村でドナー助成制度の導入決定!
2023年5月までに、未導入であった2町が助成制度導入を決定しました。これで県内54市町村全部で本年度から導入となりました。今までご支援を賜りました議員様、関係者の皆様に心から御礼申し上げます。(続きを読む)
● 歩実さんにドナーが見つかりました!
昨年9月、木更津市在住の川西歩実さん(8歳)が骨髄ドナーを探している記事(下記)を掲載しましたが、12月下旬に歩実さんのお父様(傑司さん)から「皆様のお陰でドナーが見つかりました」との連絡をいただきました。大変嬉しいニュースです。千葉の会を始め多くの方々のドナー募集活動(献血併行登録会開催)が実を結びました。移植が上手くいくことを願っています。
これからも千葉の会は、骨髄移植を希望するすべての患者さんの希望がかなうよう、献血併行登録会での説明や骨髄バンクの普及啓発活動を継続してまいります。
● 歩実さんを助けるために、骨髄バンクに登録を!
木更津市在住の川西歩実さん(8歳)は再生不良性貧血のため、現在入院して闘病生活を送っています。この病気の根治治療方法は骨髄移植しかありませんが、現時点で日本骨髄バンクに適合者がいません。歩実さんを助けるためにも、骨髄バンクへのご登録をお願いします。
『娘を愛し、家族を愛しております。娘の命を全力で守りたい、元気な笑顔をもう一度。家族にもう一度、元の生活に戻すチャンスを私たちにいただけないでしょうか。娘に生きる希望をいただけると幸いです。』(父・川西傑司さん)
● 骨髄ドナー登録説明員の募集
当会では、骨髄バンク登録会におけるドナー登録説明員を募集しています。
お申込み・お問い合わせは、こちらのアドレスまでお願いします。
千葉骨髄バンク連絡会事務局 8ns3um-@bma.biglobe.ne.jp(北村)
※お手数ですが、@の前の-(ハイフン)を削除してからお送りください。
● 賛助会員の募集
当会では、骨髄バンクを支援してくださる方あるいは企業様を対象に、賛助会員を募集しています。
くわしくは、こちらのページをご覧ください。
〒267-0054
千葉市緑区大高町18-37(北村方)
TEL.043-497-5083
FAX.043-497-5083