特定非営利活動法人 全国骨髄バンク推進連絡協議会
第13期役員選考のための第1回告示
2025年1月20日
役員選考委員会
委員長 水谷久美
1.役員選考委員会
委員長:水谷久美 委員:笠原千夏子、北村美和子、三瓶和義、菅早苗、高土滋子
2.役員の任期
2025年度通常総会終了後~2027年度通常総会終了
3.役員の種別と員数
会 長 1名
副会長 3名
理 事 14名
(正会員の推薦を要する理事 全国区3名、地区8名、推薦を要しない公募理事3名)
理事の地区定数
北海道 1名
東 北 1名
関東甲信越 2名
東海北陸 1名
近 畿 1名
中四国 1名
九 州 1名 計 8名
監 事 2名
4.役員選考日程
第1回告示 2025年1月20日(月)ホームページに役員選考告示を掲載(全国協議会ニュース2月号にも掲載)
*役員の推薦書、公募理事の立候補届などの配布
役員推薦書、立候補届の受付開始 2025年1月27日(月)
役員推薦書、立候補届の締め切り 2025年3月 3日(月)必着
第2回告示 2025年3月17日(月)ホームページに役員選考結果を掲載(全国協議会ニュース4月号にも掲載)
全国骨髄バンク推進連絡協議会 通常総会 2025年5月25日(日)役員選任
5.認定特定非営利活動法人の役員の条件について
特定非営利活動促進法の定めにより、次のいずれかに該当する方は、役員に就くことはできません(以下、特定非営利活動促進法より)。
次の各号のいずれかに該当する者は、特定非営利活動法人の役員になることができない。
一 成年被後見人又は被保佐人
二 破産者で復権を得ないもの
三 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わった日又はその執行を受けることがなくなった日から二年を経過しない者
四 この法律若しくは暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律の規定(同法第三十二条の三第七項及び第三十二条の十一第一項の規定を除く。法第四十七条第一号ハにおいて同じ。)に違反したことにより、又は刑法第二百四条[傷害]、第二百六条[傷害及び傷害致死の現場助勢]、第二百八条[暴行]、第二百八条の2[凶器準備集合及び結集]、第二百二十二条[脅迫]若しくは第二百四十七条[背任]の罪若しくは暴力行為等処罰に関する法律の罪を犯したことにより、罰金の刑に処せられ、その執行を終わった日又はその執行を受けることがなくなった日から2年を経過しない者
五 暴力団の構成員等
六 法第四十三条の規定により設立の認証を取り消された特定非営利活動法人の解散当時の役員で、設立の認証を取り消された日から五年を経過しない者
役員のうちには、それぞれの役員について、その配偶者若しくは三親等以内の親族が一人を超えて含まれ、又は当該役員並びにその配偶者及び三親等以内の親族が役員の総数の三分の一を超えて含まれることになってはならない。
第四十五条の規定にかかわらず、次のいずれかに該当する特定非営利活動法人は、第四十四条第一項の認定を受けることができない。
一 その役員のうちに、次のいずれかに該当する者があるもの
イ 認定特定非営利活動法人が第六十七条第一項若しくは第二項の規定により第四十四条第一項の認定を取り消された場合又は特例認定特定非営利活動法人が第六十七条第三項において準用する同条第一項若しくは第二項の規定により第五十八条第一項の特例認定を取り消された場合において、その取消しの原因となった事実があった日以前一年内に当該認定特定非営利活動法人又は当該特例認定特定非営利活動法人のその業務を行う理事であった者でその取消しの日から五年を経過しないもの
ロ 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わった日又はその執行を受けることがなくなった日から五年を経過しない者
ハ この法律若しくは暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律の規定に違反したことにより、若しくは刑法第二百四条、第二百六条、第二百八条、第二百八条の二、第二百二十二条若しくは第二百四十七条の罪若しくは暴力行為等処罰に関する法律の罪を犯したことにより、又は国税若しくは地方税に関する法律中偽りその他不正の行為により国税若しくは地方税を免れ、納付せず、若しくはこれらの税の還付を受け、若しくはこれらの違反行為をしようとすることに関する罪を定めた規定に違反したことにより、罰金の刑に処せられ、その執行を終わった日又はその執行を受けることがなくなった日から五年を経過しない者
ニ 暴力団の構成員等
6.役員推薦書、立候補届の注意事項
(1)必ず所定の届出書に記入して提出してください。届出書は下記の役員選考委員会事務局に請求するか、以下よりダ ウンロードしてください。
(2)届出書に押印のうえ推薦書、立候補届を必ず簡易書留など追跡ができる方法で送付してください。
(3)役員推薦に必要な推薦者(団体)の数は、会長3団体以上、副会長2団体以上、監事1団体以上、全国区推薦理事1団 体以上、地区推薦理事 地区内1団体以上です。公募理事に推薦者は不要です。
(4)役員推薦にあたっては、原則として候補者本人の内諾を得たうえで推薦してください。但し、会長、副会長、監事 については内諾がなくても受け付けます。
<届出書(ダウンロードしてお使いください)>
<連絡先・書類送付先:役員選考委員会事務局>
〒101-0031 千代田区東神田1-3-4 KTビル3階 全国骨髄バンク推進連絡協議会内